レトロゲームに魅了されたもののレトロの正しい使い方

こんにちは、DAISUKEです。

 

私はレトロという言葉にとても強い思い入れがあります。

レトロという響きだけで私が今まで無くしてきたものを取り戻せるような気がするのです。

私のブログタイトルは「レトロに憧れて」とありますが、そもそもレトロの使い方は正しいのか考察していきます。

レトロという言葉を使用するからにはトンチンカンじゃいけません。

 

レトロとは

古い洋書

レトロとはretrospective(回顧)の略語である。

それでは回顧(かいこ)とは何か。

回顧とは「過ぎ去ったことを思い起こすこと。」や「後ろを振り返ること。」です。

懐古(かいこ)も同様の意味合いを持ち「昔を懐かしみ振り返ること。」です。

よく「懐古趣味」やネットでも度々「懐古厨」と皮肉を言われることもあるあの「懐古」です。

 

意味合いでいくと使い方を間違っている

上記の意味で共通する意味は「昔を懐かしみ」や「過ぎ去った」、「思い起こす」など「体験したこと」を前提としている。

つまりレトロの使い方として私は「間違っている」ことになります。

どう間違っているかって。

それは私が紹介しているレトロゲームは過去に、特に「販売当時の体験」は殆どしていません。

懐かしさはなくとも美的感覚としてレトロを感じているのです。

 

ブログタイトルや認識をあらためて出直す?

タイプライター

出直しません!

私はこのブログにある思いを込めています。

私はレトロゲームが好きです

私は家庭の事情もありゲームはおろか当時学生時代の様々な文化に触れることができませんでした。

テレビ、テレビゲーム、レジャー、ゲーセン、旅行、携帯、パソコンなど。

テレビはないためアニメはラジオで聞いていましたが何が起こっているかわからずむなしかった。

学校でも同年代が同年代に見えなかったどころか私はどの時代に生きているのかもわからなかった。

不憫に思った母が「ゲームボーイ」を買ってくれました。

当時はテレビがない環境もありテレビに繋がなくてもゲームができる、コントローラと画面一体型なんて衝撃的でした。

テレビはないため家庭用ゲームは当然プレイできず、お小遣いも高校生ぐらいまでなかったので新作なんかは一年に一回買えるかどうか。

それでもコツコツ貯金し購入、プレイし売りまた次のゲーム資金としていました。

しかし、買えるゲームは限られており、社会人となり自分のお金で沢山ゲームを買えるようになったので青春時代の抑制が反動となり当時発売された数多のゲームを求めてコレクターとなってしまいました。

青春コンプレックスでコレクターになるなんて不本意かと言われればそうではありません。

おじいちゃんも骨董、おもちゃ収集好き。母親も収集家であれば当然血ですよ血!

血が騒ぐんですよ!

なので後悔はありません。

そんな青春時代に体験できなかったことを今取り戻している状態と当時を少しでも感じたいという意味も込めて

レトロに憧れて」というブログタイトルにしました。

つまり、昔を懐かしめない私にとっての憧れそれが「レトロ」なんです。

 

レトロなゲームを選んだ理由

やはり「ゲームボーイ」の衝撃が大きかったですね。

私が当時楽しめた唯一のエンターテイメントかもしれません。

その後「ゲームボーイカラー」、「ゲームボーイアドバンス」、「PSP」と携帯ゲーム機の魅力と手軽さに憑りつかれていきました。

しかし、テレビに繋いでプレイするゲームは大人になるまで自宅でプレイしたことはなく友達の家でもプレイのみでした。

だから同年代の方々が古臭いと思うものやバカだなと思うものでも私にとっては時代を感じられる貴重な体験の一つだという考えがあるからです。

 

だからこその私の強み

レトロなパチンコ台

懐かしめないことが最大のコンプレックスですがそれが逆に強みでもあります。

それは過去を体験してこなかったがための「レトロでも凄く新鮮に感じる」ということです。

当時では当たり前のシステムや仕様、演出も私にとっては初めてで、でもそれが凄く楽しい。

時代遅れもいいところです。なのでレトロゲームの知識は貧弱で先駆者の後を必死で追っています。

 

まとめ

同年代や少し上の世代は遊んで体験して今更過去を振り返る人は回りにはいません。

レトロゲーム収集家の方々は私よりも一回りも二回りも上の方々で当時の状況を良く知る人々ばかりで羨ましくも思います。

ですが、レトロの波はある一定周期で訪れます。レトロゲームの波もそうです。

その時に同年代で興味が出てきた人のために知識や経験を蓄えてレトロゲームの魅力を伝えることができるようになるのが私の目標であり、今の夢です。

特に任天堂とソニーハードばかりだったのでセガ系ゲームがやりたいなー

 

それでは次もね~

 

関連記事(一部広告含む)

よろしければシェアお願いします!