【リンダキューブ】狂気・愛憎・闇そして未来へ!全ての王道RPGを否定する勇者魔王不在の生物救済物語
世界が終わるとしたら最後に何が食べたい? 私はハヤシライスです! 世界が終わったら…世界ってなんだろう。 地球のこと?宇宙全体で? もし宇宙に希望があるなら地球を抜け出し最後のハヤシライスにしないで地球最後のハヤシライス…
レトロゲームの魅力広がるサイト
世界が終わるとしたら最後に何が食べたい? 私はハヤシライスです! 世界が終わったら…世界ってなんだろう。 地球のこと?宇宙全体で? もし宇宙に希望があるなら地球を抜け出し最後のハヤシライスにしないで地球最後のハヤシライス…
デジタルをかける物語。 時をかけるとはまた違い、脳の信号とデジタルで使用する自分のアバターが再現されデジタルとの意思疎通を図るという設定が多い。 本当にアバター無しで身体、本体ごとデジタルの世界に転送させることは現実世界…
地球圏内で活用されていない空間と言えば、空。 空を活かすという事は空の生態系を脅かすことと同義。 しかし、地上、海と支配する人間が今更ですけどね。 そんな空の領域を使用した作品といえば有名な作品で「天空の城ラピュタ」があ…
ロボットはいつだってロマンの象徴だった。 自動運転、二足歩行、AI。 ですが未来の利便性よりやっぱり男のロマンはロボットを操縦すること! ロボットを操作してカスタマイズして自分専用機を操作すること! それに近いことである…
続編が発表されるとワクワクする。 特に好きな作品だとなおさらだ。 どんな作品になるんだろう。 前作の最後や道中で謎に包まれた伏線は回収されるのだろうか。 キャラクターたちはそのままか、それとも新規キャラクターなのか。 前…
戦略ゲーム。 トランプ、将棋、囲碁、すごろくゲームなどのテーブルゲームには必ず勝敗を掴むための戦略がある。 それは単調だが奥深い世界で、プロも存在するほどだ。 テレビゲームはその特性上「体験」を重視しているため、戦略ゲー…
世の中には『奇ゲー』と呼ばれるものがあることをご存知だろうか。 奇ゲーはありていに言うと「よくわからないけど何かに惹きつけられる」そんな不思議なゲームのことをいう。 勘違いしないで欲しいのは『クソゲー』ではないこと。 表…
「妖怪のせいだから」 妖怪ウォッチで大ヒットした言葉ですが、見えない力、不思議体験は妖怪が起こしているのではないかという言葉の例えとしてこどもの間で広がりました。 私の子供時代に妖怪ウォッチがあれば間違いなく何度か親への…
シューティングゲームでキャラもの? そんななよなよした要素シューティングゲームに必要ない! そんな時期が長く続いたシューティングゲーム業界。 本当はそういったテコ入れも必要かもと感じざる負えない時期ですがやはり硬派な業界…
人間意味が分からないものを恐怖し逃亡し中には心の弱さを隠すように憤怒するものもいる。 しかし、そんな中意味が分からないものに好奇心を抱き足を踏み入れる興味を持つ者いる。 そんな輩がそんな輩のためにいわゆる特殊性癖ってやつ…
精神世界を表現するにはどうしたら良いでしょう? 何だかおかしな世界観?それともホラー?はたまたリアルに体の内部のような表現? 数多のゲームがそれにゲーム性を加えて表現してきましたがどれも奇ゲーと言われる雰囲気ゲームばかり…
これまで様々なゲームをリリースしてきたスマートフォンの市場。 スマートフォンならではの新しいゲームやシステム、その度に課金システムなど社会問題ともなり今日までやってきました。 最近では課金ではなく買い切りのゲームも増えて…